札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怒涛のスープカレー食べ歩き、第三弾!
今日は一人じゃなく、友人も一緒です。
仕事帰りに待ち合わせをして、札幌駅から歩くこと20~30分。

北大通りから少し中に入ったところにありますが、真っ赤な車が目印になってすぐに発見できました。
Curry & Cafe SAMA 北大前店です。
実はこのお店、以前に一度、スープカレー好きの姉のお勧めで円山の本店に行ったことがありました。
美味しかった記憶はありますが、病み上がりで行ったため、そのこってりさにK.Oされた記憶があります。
今日は一人じゃなく、友人も一緒です。
仕事帰りに待ち合わせをして、札幌駅から歩くこと20~30分。
北大通りから少し中に入ったところにありますが、真っ赤な車が目印になってすぐに発見できました。
Curry & Cafe SAMA 北大前店です。
実はこのお店、以前に一度、スープカレー好きの姉のお勧めで円山の本店に行ったことがありました。
美味しかった記憶はありますが、病み上がりで行ったため、そのこってりさにK.Oされた記憶があります。
一見、ラーメン屋さんでも通用しそうな店構え。
いい味出してます。
時刻は5時ちょっと過ぎ。
混雑の気配はありませんでした。
私の仕事帰りは、まだ夕飯には早い時間なので待ち知らずです★
先日行ったピカンティとはまたタイプの違ったアジアンテイストの店内。
和寄りのエスニックです。
こういう雰囲気、すごく好き!!
こてこてのエスニックも悪くないけど、やっぱりこういった雰囲気の方が日本人には落ち着くのかも?
「お好きな席にどうぞ」
と言われ、カウンター席、テーブル席、小上がり席の中から小上がり席をチョイス。
ここは掘りごたつなので、お座敷でも楽々です♪
ただ、段差が結構高めなので足元注意!です!
さっそくメニューを吟味。
前回本店に行ったときには姉のお勧めでココナッツスープを食べたので、今日はトマトスープを・・・と思っていたのですが、一緒に行った友人がココナッツ苦手なので、どうせなら違う味を頼んでどちらも楽しみたいと思い、結局またもやココナッツスープに決めましたw
友人がトマトスープを選択。
お互いにあっさりスープは選択肢に入れていないようですw
かなり空腹だったので、定番のチキンにも心揺らぎましたが、ここは予定通り野菜のみのスープカレーを!
(絶賛ダイエット中です★)
中でも、北大前店の限定メニューの野菜カリープラス 1,100円にしてみました。
友人は、チキンかポークか・・・いや、チキン竜田も美味しそう・・・としきりに悩んで、チキン竜田カリー 1,100円のチーズ抜きにしていました。
辛さの選択は0番~30番までと幅広いのですが、2~3が中辛、4で大辛と書いてありました。
昨日ピカンティでちょっと辛さにやられていたため、ここは無難に3を選択。
もちろんトッピングもできるんですが、いつも通りなにもせずに。
ドリンクも特に頼まず、持ってきてくれたお水をガブガブ飲んでました。
歩いたから、喉が渇いていたのね・・・。
先にやってきたのは、友人のチキン竜田カリーのチーズ抜き(トマトスープ)。
見るからに濃厚なトマトスープです。
味わってみると、「めっちゃトマト

一口貰って味わうと、まさにそんな感想が出てしまいますw
続いてやってきた私の野菜カリープラス(ココナッツスープ)。
味わうと口の中に広がるココナッツの濃厚な風味。
友人は一口食べて、「あ、ダメだ・・・」と言いました。
やっぱり苦手なようですw
私はココナッツ風味のカレー大好きなんですけどね。
タイカレーとか、自分で作って食べたりしますもん。
(旦那もココナッツ嫌いなので、なかなか作れませんが)
野菜カリーの中身は、カボチャ、レンコン、ブロッコリー、カリフラワー、アスパラ、オクラ、ピーマン、ニンジン、ナス、ゴボウ、コーン、ジャガイモ、水菜、ゆで卵でした

具だくさんの野菜に、濃厚なスープ(どろどろ系)で、お腹いっぱい!
個人的に私も友人も、もう少し辛くてもいいねっていう感想で、次に来るとしたら辛さ4を頼もうと思います。
病み上がりじゃない今日は、この濃厚なスープカレーを思う存分堪能できました

今私の中で、心と1位2位を争っている感じです。
こうやって食べ歩くことで、どんどんお気に入りのお店が増えていくのは嬉しいですね。
さあ、明日も行きます、スープカレー!
今度はぐっとイシカリに近付いて、麻生のお店に行きたいと思います

■■■ Curry & Cafe SAMA ■■■
住所 : 札幌市北区北16条西3丁目 メゾンにれの樹 1F
TEL : 011-788-2274
営業 : ランチ 11:30~15:30(ラストオーダー15:00)
ディナー 17:00~22:30(ラストオーダー22:00)
土日祝 11:30~22:30(ラストオーダー22:00)
※第2水曜日定休
Curry & Cafe SAMA ホームページ
http://www.hb-sama.com/
カリーアンドカフェ・サマ 北大前店 (スープカレー / 北18条駅、北12条駅、北13条東駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
PR
この記事にコメントする