祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は友達を引き連れてやって参りました!
本日の目的は、3つ。
まず、その1つ目は……。
にんじんつめ放題、2分で100円

ココ最近、スーパーでは高めのにんじんが山のように~!!
100円という安さからか、やっぱり長蛇の列が出来てました。
でも時間制限があるお陰で、割とアッサリ参加できました

午前と午後の2回挑戦して、30本以上はゲットできたかなぁ。
我が家の分と、友達んちへのおすそ分けに。
小さな袋にどれだけ詰めることが出来るのか……。
自分との戦いに、超テンション上がりました!
楽しんで、人にも喜んでもらえるって素敵

2つ目の目的は、そう!
石狩の味覚を堪能することに決まってるじゃありませんか。
前日は予定があったから、ジュース以外口にすることも無かったけれども……。
望来豚の炭火焼き!
1枚で300円、2枚で500円。
プラス100円で丼にしてくれました。
昼間っからビールなんか飲んじゃってさ。
贅沢~
ちなみに、石狩の地ビール飲みました。
散々飲み食いした後、〆に何故か石狩丼!?
どんだけ食べるんだろ。
でもお腹は一杯でも、アレもコレも……ってなっちゃうお祭りマジックw
漁協のホタテも食べました。
美味しいもの食べて幸せだけど、翌日の体重計に乗るのが怖いです。
ま、いっかwww
気を取り直して、さて、本日の大本命!!!
3つ目の目的は、コレ!!
石狩のご当地ヒーロー・サーモンライダー(左)とイクライダー(右)。
ずっと気になってたんだけど、やっとやっとやーーーっと見ることが出来ました
力を合わせて戦う2人。
ローカルヒーローとはいえ、こども達からの人気は上々のようです。
しかしイクライダーが敵の攻撃により、変身能力を失ってしまい、サーモンライダーがピーンチ
多勢に無勢。
追い詰められてしまいます。
そんなとき、イクライダーの声が……。
「オラの元気をオマエにわけてやる!!」(違)
イクライダーに力を与えてもらったサーモンライダーは新フォームに変身!!
その名も、サーモンファイター ルイベ!!
……ってオイwwwwww
ってか、サーモンライダーではなく、サーモン『ファイター』なのね?
ライダーでいいじゃんっ!
さすがに新フォームは強い強い。
二刀流であったり、鮭のデザインのバズーカーをぶっ放したり、サーモンファイターやりたい放題w
イクライダーの仇を無事にとりました。
そんな勝利の余韻に浸っているルイベの前に現れた謎の敵。
一体こいつは何者なんだ!?
「この続きは来月のさけまつりで!!」
……ってオイ!!w
予想はしてたけど、シリーズものなのね。
さけまつりももちろん行きたいけど、何より続きが気になります
あれ
思惑にはまっちゃってる系
これはさけまつりも是非行かねばね!
ローカルヒーロー、なかなか面白かったです。
石狩まるごとフェスタ2010!
初めて参加したけど、石狩の魅力満載の素敵なイベントでした
お腹もいっぱい、胸いっぱい。
この町のことを、また大好きになりました
来年開催されたら絶対にまた行こう。
うん、そうしよう。