忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石狩市民にとっては、札幌市北区も馴染み深い場所です。
新琴似と屯田は特に!
札幌への通勤時には絶対に通る場所だからですよねぇ。

なので、このブログでも屯田と新琴似辺りを紹介していきたいと思います。
今回は、毎回通るたびに気になっていたドーナツ屋さんへ行ってみました。

azor01.jpg

札幌アゾルさんです。
東15丁目通りに面していて、周囲からはいい意味で浮いているので見つけやすいと思います。

azor03.jpg 

気がつけば出来ていたこのお店。
しばらくは気になっていたけど、入る勇気が持てませんでした。
でも、そんなんじゃいかんと思い、いざ突入!

azor02.jpg 

ミスド以外のドーナツを買うのは初めてかも?

azor04.jpg 

ログハウスならではの温かみのある店内。
広くはない(っていうか狭い)けど、「細々とやっています」と店員さんが言うとおり、こじんまりとした雰囲気がまた味です。

azor05.jpg 

何を買おうか悩んだけど、考えすぎるのもあれなんで、直感で選びました。
初めて行ったお店でなぜ基本のものを選ばないんだろう、あたしw
普通は下見程度にプレーンとか頼めばいいのに。
あたしが買ったのは……、

azor06.jpg

ブランデードーナツと、たっぷりチョコドーナツ。
4つでしめて620円でした。
まあ、ミスドと比べると少し高めですが、大きさ的にも納得の価格です。

味も、なんとも言えないふわっサクっな食感に、甘すぎず
ブランデードーナツは洋酒の香りと、しっとりした生地が美味でした

自分のおやつとしてはなんだか勿体無いけど(貧乏性なもんでw)、お土産にはいいかも
今度はお店の看板メニューだと思われる、白樺ドーナツを買ってみようっと!


■■■ 手づくりドーナツ A'zor(アゾル) ■■■
住所 : 札幌市北区屯田7条11丁目2-8
TEL : 011-775-4147
営業 : 11:00~19:00
※店内に「9月から月曜日が定休日になります」という張り紙がしてありました☆

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS