忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

このブログではおなじみの情報源【SPOT】にまたもや新しいお店情報が。
11月21日にオープンするというそのお店は、23日までの間オープン記念ということで200円引きセール開催!と謳っておりました。

そのお店は、いしかり雨風食堂さん。

amekazesyokudou_01.jpg

元々『利久』というお店があったところですね。
事前に電話して、お座敷があることを確認してからの訪問です

オープンしたてともあって、お昼時を過ぎても満席でした。
200円引きの効果でしょうか。

店内はお小上がりに4人座れるテーブルが3つと、カウンター席8席(椅子は9つありましたが)ほどの狭い店内なので、それも仕方ないでしょうか。
15分ほどの待ち時間と言われましたので、待つことに。

amekazesyokudou_03.jpg

こんなに漫画がいっぱいあるのですが、何故かこち亀とるろ剣のみというwww
偏ってますねぇ。
そういうの嫌いじゃないけど。
むしろこち亀がこんなにあるのは圧巻w

そして小上がりに座り、メニューを確認。

amekazesyokudou_02.jpg

大まかにはこんな感じなのですが、どうやら小鉢(単品)もあるみたいです。
小上がり席にはそのメニューが無かったので、確認はしてませんが。

昼のみのお店なのに、石狩の地ビールも置いてあります。
そこが謎。
昼からビールが飲めるお店ってこと

私はスープカレー(野菜)880円(本日は200円引きで680円)を注文。
友人はスープカレー(豚しゃぶ)980円(本日は200円引きで780円)

辛さは0~5まで、ライスはS/M/Lから選べます。
口頭での説明だったので、辛さの基準は曖昧ですが……私は3、友人は4を選択。
ライスは2人ともMにしました。

注文を待っている間、店内を観察←この絵文字気持ち悪いw

お店の広さ以上にいるように感じる店員さん。
本来は3人いれば回せそうな感じですが、オープンしたてだからでしょうね。
厨房の人は「JUPITER」と書かれたエプロンをしている人がいたんですが、あのジュピターなのかな

amekazesyokudou_07.jpg

花川にある他のお店からの開店祝いの花がたくさん。
そう考えると納得なのですが。

amekazesyokudou_04.jpg

テーブルの上の調味料たち。
ここまで露骨にそのまま出されるとなんか気持ちいいですねw
辛子(おそらく)だけ何故かラベルが無かったので何かわかりませんでした。
はがれちゃったのかね、と友人と話していましたが、真相はいかに!?
(どうでもいい話です)

そしてやって参りました、スープカレー。

amekazesyokudou_05.jpg

私のスープカレー(野菜)

amekazesyokudou_06.jpg

友人のスープカレー(豚しゃぶ)

来てみてビックリ
これでライスM!?と思うくらいの大盛りご飯。
スープカレー自体も、大きな器にたっぷり盛られてました……。
思わず大盛り頼んだかと思うくらいの盛りの良さです。

肝心のお味は……至って『普通』でした
言い方が悪ければ、家で作るスープカレーみたい。
決して美味しくないわけではないんです。
ただ、「この味は家じゃ出せないよね」ってこともない感じ。
良く言えば、親近感の持てる味ってことかな
辛さは3でも結構辛い感じです。

ちなみに野菜はナス、にんじん、アスパラ、オクラ、かぼちゃ、インゲン、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン、レンコンが1~2個ずつ入っていて盛りだくさんなのですが、それ以上にスープが多かったのでスープに沈んでいますw
見た目の豪華さはイマイチですが、それ以上に量の多さにビックリするから丁度いいかも

専門店ではないので、多くを求めちゃダメなんでしょうね。
でも、この値段でここまで大盛りなら、なんだか得した気分になりますね。
今日は200円引きなので尚更w

他のメニューもボリュームたっぷりでした。
(余所のテーブルの料理をチラ見しましたw)

次行くならスープカレーではなく、あんかけ焼きそばを食べたいと思います
もうお腹ペコペコ~ってときに行かなきゃw

店内は完全禁煙なので、娘を連れていっても大丈夫ですしね。

……ただ、今日は娘の機嫌が帰り支度の途中で急に悪くなってしまい、ギリギリアウトでした。
他のお客さんの迷惑になってはいけないので、泣きわめく娘を慌てて外に連れ出し、友人に抱っこしてもらいカバーオールを着せて抱っこ紐を装着するという荒業を身につけましたwww

それでも懲りずに、これからも子連れランチをしていこうと思います。
一緒に行く友人にはかなり迷惑をかける可能性がありますが。
娘は基本大人しいのですが、時間帯の目測を見誤ると眠くて愚図るので、そこら辺の注意が必要ですね。

娘の体力、機嫌を最優先。
そして他のお客さんの迷惑にならないように。

石狩開拓万歳っ


■■■ いしかり雨風食堂 ■■■
住 所 : 石狩市花川北1条4丁目15(花川通り沿い)
T E L : 0133-74-0144
営 業 : 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
定休日: 日曜日
※店内完全禁煙


拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS