忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディナータイム開始時間まで、向かいにあるどるちぇ・ど・さんちょで時間を潰し、今週のスープカレー食べ歩きの締めくくりとしてやってきたのは・・・・・

samurai_01.JPG

2011年5月11日にオープンしたばかりのお店、SAMURAI. 北19条店さんです。
札幌市内に4店舗目らしいのですが、私は初めて聞く名前でした。
偶然通りがかった時に、スープカレーのお店と知り行くことにしたんです。

拍手[1回]

PR
今日もスープカレーを食べに行きました。
でも、私の仕事上がりの時間は午後4時。
大抵のお店は、ランチタイムが終わった後の休憩(仕込み)時間なんですよね。
今日のお目当てのお店もそのようなので、じゃあその前に・・・と。

sancio_01.JPG

前々から気になっていたお店に行きました。
イタリア菓子を中心としたスイーツ専門店、どるちぇ・ど・さんちょさんです!
なんでも店名の由来は「道産子」の響きをイタリア風にしたんだとか。

こんなオシャレなお店なのに、遊び心が満載ですね。

拍手[2回]

スープカレー食べ歩きも第4弾です。
こんなに毎日食べ歩いていいんだろうか?w

でもお店によって全然違う食べ物に感じるので、飽きが来ないのがスープカレーの魅力ですね

本日は、職場よりかなり自宅方面に近付きまして・・・・・・。

shorin_01.jpg

麻生の五差路を空港通りに曲がるとあります、ショーリン 麻生店さんです。
ここは以前、姉とランチに来ようとして11時に来たら11時半から・・・と言われ、諦めていたお店だったので、ある意味リベンジですw

拍手[1回]

怒涛のスープカレー食べ歩き、第三弾!
今日は一人じゃなく、友人も一緒です。

仕事帰りに待ち合わせをして、札幌駅から歩くこと20~30分。

sama_01.jpg

北大通りから少し中に入ったところにありますが、真っ赤な車が目印になってすぐに発見できました。
Curry & Cafe SAMA 北大前店です。

実はこのお店、以前に一度、スープカレー好きの姉のお勧めで円山の本店に行ったことがありました。
美味しかった記憶はありますが、病み上がりで行ったため、そのこってりさにK.Oされた記憶があります。

拍手[1回]

スープカレーを食べ歩こうと決め、その第二弾です。
今日から4日連続、仕事帰りにスープカレーを食べ歩く予定です

今日のお店は・・・ピカンティさんです!

pikante_01.jpg

職場から一番近いスープカレー屋さんかなぁ。
北大通りからちょっと外れていますが、ここは有名なお店みたいですね。
確かに、スープカレー好きの姉の口から何回も聞いたことがあります。

拍手[1回]

Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS