忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日このブログの記事でもお伝えした、工藤とうふ店の店主、工藤 勝さんの訃報(記事はこちら)。
惜しまれつつも、長い歴史に幕を下ろした工藤とうふ店でしたが、な、な、なんと!

常連客のラブコールにより、奥様の了解を得て、付き合いのある札幌市の豆腐店サイプレス自然庵さんが【復刻版】を完成させたんです

なんでも、工藤とうふ店さんの味を知る社員がいない中、原材料と「硬い」ということだけを手掛かりに試作を重ね、3回目の試作で常連客のOKが出たそうです
パッケージはもちろん、石狩灯台のあのイラスト

0e578137.jpeg

木綿と絹の2種類が、とれのさとと石狩観光協会で発売中
我が家は早速この豆腐を使用して石狩鍋を堪能しました

拍手[1回]

PR
おうちdeランチ、第3弾!
今回は、以前に一度お店に行ったことのある、サンドイッチのロハナサンドさんです。
前回の記事はコチラ

そのロハナサンドさんが、なんと宅配をしているとチラシに載っていたので注文してみることにしました。

rohana_13.jpg

友人と2人で、サンドイッチ2種類ずつと、唐揚げとフライドポテトを注文。
スープは自分で作って、コーヒーを飲みつつちょっとお洒落なランチと言ったところでしょうか。
ポテトはクーポンを使ってのサービスだったので、トータル1,600円程でした。
1人800円くらいですね。
ランチとしては妥当な金額だと思います

以前お店に行って美味しさは確認済みなので、宅配サービスが出来て嬉しく思います

普段の食事としてじゃなく、パーティーのメニューとしてもいいですよね。
ママ会なんかを開催する時にはお世話になろうと思います♪

でもモーニングセット(8:30~11:00)や、ロハナセット(終日)や、パンケーキなんかは店内のみの提供ということで、ぜひまたお店の方にも行きたいですね。
店頭限定商品もあるみたいです。

それにしても今回、宅配もあるということでお店のポイントがかなり上がりました
生後4ヶ月の娘を連れての外食は、なかなか難しいですよね。
こういった宅配サービスのあるお店を今後も開拓していこうと思います。

子連れで外食を解禁するのは春になってからかなぁ。
これからはインフルエンザも流行りだすでしょうしね。

あ、なんか脱線してしまいましたが、宅配サービスの情報を補足します。

宅配可能時間
   9:30~15:00(水曜定休)
   電話受付は8:30~

宅配エリア
   花川北・花川南・花川東・花畔・樽川・緑苑台
   新港西・新港南・新港中央
   あいの里・拓北・茨戸・篠路・太平・百合が原
   屯田・新琴似・麻生近隣
   (エリア外の場合は要相談)

割引サービス
   前日以上前の予約 or 合計金額が5,000円以上 …… 5%OFF
   上記両方を満たした場合 …… 10%OFF

備考
   宅配サービスは合計金額が1,500円以上
   注文が混み合った場合、時間が掛かることがある
   売り切れ、悪天候、お店の都合により配達が出来ない場合もある

その他
   イベント・会議・集会に最適なボックスサンドあり
   内容、金額は要相談!

オープンから半年以上が経って、いろいろと変わっているようです。
これからもロハナサンドさんには期待させていただきます★


■■■ ロハナサンド ■■■
住 所 : 石狩市緑苑台3条1丁目102番地 福本ビル1F
T E L : 0133-76-6205
営 業 : 8:30~19:00
定休日: 水曜日

500円毎に1スタンプ、10スタンプたまるとサンドイッチ1個プレゼント!
毎月末と2日はスタンプ2倍★

サンドイッチのロハナサンド カフェ / 篠路駅拓北駅
昼総合点★★★★ 4.5

拍手[0回]

おうちdeランチ、第二弾!
今日は友人宅の近くのお蕎麦屋さん。
そば處 秀の家(ひでのや)さんです。

わざわざチラシをもらいに行って、出前を頼みました。
赤ん坊連れなので、お店ではゆっくり食べられないので・・・・・・。
石狩市内で出前可能なお店って少ない(知らない)から、貴重なお店ですね☆

hidenoya_02.jpg

この日は9月も終わりだというのに、なぜか夏日・・・・・・
暑い暑い言ってたくせに、家について汗が引くと、なんだか温かいものが食べたくなってしまい、本当は冷たいそばにしようと思ってたのに、何故かなべ焼きうどん(エビ天入り) 1,000円を頼みました。

お店の人が少ないからか届くまでかなり時間がかかりましたが、そこら辺は気にしない気にしない★
のんびり、まったり、それがおうちdeランチ!
友達とおしゃべりしながら過ごしていたら、お腹がペコペコになった頃に届きました。

天ぷらは別の容器に入っているので、後のせサクサク!
至ってベーシックななべ焼きうどん、美味しく頂きました

次こそは、お蕎麦屋さんなので蕎麦を頼みたいと思います。
出前をしてくれるお店って、子育て中の身になって改めて必要性を感じます。
(赤ちゃん連れてお店に行くのは気が引けるけど、美味しい物は食べたい!)
秀の家さんは丼ものも充実しているので、そば、うどん、丼ものが出前のローテーションに加わりました

ただチラシには定休日や営業時間なんか書いていなかったもので、分かり次第追記します。


■■■ そば處 秀の家 ■■■
住所 : 石狩市花川南2条4丁目210番地 マジェスティビル1F
TEL : 0133-72-3248


そば處 秀の家 そば(蕎麦) / 石狩市その他)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

拍手[3回]

子育てで自由に外食出来ない日々。
それでも美味しい物が食べたいんだと思いますよね。
そんなときは出前でランチ。
我が家は比較的、旦那が夜に飲みに行くことを認めているので、その分昼には好きにさせてもらっています。
……公言はしていませんがwww

だって、出産してから3ヶ月。
その間に旦那は社員旅行とはいえ1泊2日で温泉へ。
飲み会だって仕事&プライベートで月に2回は行っています。

私は授乳期間だからお酒だって飲んでないのに~。

だからいいんです

先日友人が遊びに来たので、早速出前を取ろうという話になりました。
でも、出前と言えばピザくらいしかないのが石狩の現状……。
But!友人はチーズが嫌いなのです

ってことで、札幌海鮮丸さんで出前を取ることにしました。

拍手[2回]

6月に出産し、7月に自宅に戻って参りました。
家の目の前に生協があるとはいえ、新生児を連れての買い物は想像以上に大変

日差しの強い時間帯を避けたいし、まだ首が座ってないからカートに乗せることはできないし。
抱っこ紐を使ってもなんだか見動きが制限されるし、人混みは避けたいし……。

と、いうことで、ついにネットスーパーに挑戦してみることにしました

今の時代、便利だな~と思い検索してみると……。
イオンはエリア対象外、西友は樽川と花川南までしか配達してくれない

なんてこったい!!

でもなんとか、セブンネット(イトーヨーカドー)は対象エリアでした。
良かった良かった。

生鮮食品からお総菜まで、チラシと同じ値段で買い物できちゃいます。
しかも、入会費、年会費、買い物代行料も無料だなんて嬉しいじゃない。
配送料はたったの315円!それも4,000円以上の買い物で無料になります☆

子育て中じゃなくても、車が無いと重い物は買えないわ~ってときとかにもいいですよね。

簡単な買い物は散歩がてら夕方に生協に行くようにしていますが、ガッツリまとめ買いをしたいときには重宝してます

配送時間 【受付締切時間】

12:00~15:00 【09:00】
15:00~18:00 【12:00】
18:00~21:00 【15:00】

※当日と翌日配送のみ可能

拍手[1回]

Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS