忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またまた石狩市内じゃないお店ですみません。
ここ最近、市内のお店になかなか行けてません。
行ったとしても、デジカメが無い時期だったので……と、言い訳。
(デジカメ充電器、見つけました!)

どうしても仕事帰りに寄るとしたら北区あたりになってしまうんですね。

さて、このたび行って参りましたのは、前々から通勤途中に見かけては「行きたいなぁ」って思っていたお店。
カレー食堂 心さんです

kokoro_1.jpg

北大通りからちょっと中に入ったところにあります。
スープカレー好きな姉に聞いた所、かなりの有名店らしい。

期待が高まります



中に入ると、暖かみのある照明に木製のテーブルとイスがいい感じ。
壁側の席はソファになっていて、雰囲気のいいお店でした。
カウンター数席と、テーブル席が数席ほどだけだと思っていたら、どうやら奥にお座敷もあるみたいです。

時間帯的になのか、私と友人が入ったときには他のお客さんはいませんでした。
でも、食事中には数人のお客さんが入ってきてましたね。

後々食べログとかを見ていると、昼時には行列が出来るとか出来ないとか
有名店なら観光客とかも来ますよね。
まあ、なんにせよ、タイミングが良かったということで★

心はトマトベースのスープカレーらしいです
うちの姉はトマトベースが好みみたいですが、私はまだそこまで自分の好みがハッキリするほどスープカレーを食べてはいません。
ただいま、好みを模索中なワケです。

そんな私が注文したのは、季節野菜のスープカレー 980円です。

kokoro_2.jpg

私の中でスープカレーといえば、骨付きチキンなんですけどね……。
ただいま減量大作戦中なもので、悪足掻きですw

でもスープカレーって具がゴロゴロしてるからよく噛むし、結構野菜だけでも満腹になりますよ。

友人が注文したのは大定番の骨付きチキンのスープカレー 950円

kokoro_3.jpg

なんと、チキンの方が安いとはっ。
なんとなくショックですw
辛さは1番~5番までは無料。
何番が普通の辛さだったかな?
私は普通より1つ上、友人は2つ上にしていたような……。

ここら辺はうろ覚えですw

ライスも小ライス、並み盛り、大盛りまでが無料です。
私は更なる悪足掻きで小ライスを注文。

ライスの上に海苔が乗っているのがちょっとしたポイントですね

肝心なお味は……美味しい
スープカレーって、ラーメンと同じように完全に好みって別れると思うんですよ。
大きく分ければこってり系とあっさり系ですよね。

私はどちらかといえばこってり系が好きです。
でも、気分であっさり系が食べたいときもあるし……。

心はどちらかと言えばこってり系。
でも野菜だけのものを頼んだからか、しつこくなく最後まで美味しくいただけました

今まで食べたスープカレーの中で一番好きかも
なんて思ったり。

北大周辺はスープカレー屋さんが多いので、また今度友人と新しいお店を開拓したいと思ってます!
そのために、帰りは麻生まで歩いてお店を探してみましたw


■■■ カレー食堂 心 札幌本店 ■■■
住 所 : 北海道札幌市北区北15条西4丁目 シティハイムN15
T E L : 011-758-8758
営 業 : 11:30~22:00(売切れ次第終了
定休日: 無休

カレー食堂 心 ホームページ
http://www.cocoro-soupcurry.com/


スープカレーだけではなく、普通のカレーも美味しそう
今度また行ってみよう!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS