忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がこのブログを立ち上げるきっかけとなったブログがあります。
それは、寿司屋のおかみさんの小話というブログです。

最初は家庭で作れるお寿司のレシピに惹かれ見ていました。
その中で語られる家族への愛情や、地域への貢献、いつも隠すことなく表現する感謝の気持ち……などなど。
全て、憧れます。

そのおかみさんが、ブログでご自身の乳がんの発見を告白されています。
幸いにも早期発見ということですが、これは女で在る以上、他人事ではない話です。

全ての病気において言えることは、早期発見・早期治療。
これに限りますね。
おかみさんがご自身のことを公表したのも、多くの女性に検診を受けてもらいたいと思ったからだそうで……。

「私は大丈夫だろう」

そんな根拠のない自信なんて、何の役にも立たないんですよね。
石狩市でも、女性特有のがんの無料検診をやっています。
でも、子宮がん検診は20歳からですが、乳がん検診は40歳からです。
発症率がその年齢から高まるとはいえ、20代での発症もあるんです。
市にはそれをふまえて、希望者は無料で検査出来るようにして頂きたいなぁ。

乳がんの恐怖を改めて意識したのは、ちょっと前に映画にもなった「余命一ヶ月の花嫁」がきっかけでした。
偶然見た、彼女のドキュメンタリー映像。
それすらも、まるで映画のように遠い話にも思えましたが、自分は絶対にそうならないとは限りません。

「明日が来ることは奇跡です」
 
朝目が覚めること。
ご飯を食べて、顔を洗って、歯を磨いて。
仕事に行き、帰りにちょっと寄り道したり。
お酒を飲んだり、カラオケを楽しんだり。
嬉しいこと、楽しいこと。

それを当たり前だと思えることが、とても幸せなことなんですね。
私も去年、ちょっとした入院生活をして、本当に実感しました。

普通に歩くことすらままならないなんて!
健康な時は、思いもよらない状況でしたから。

またひとつ、おかみさんから大切なことを学びました。
おかみさんの一日も早い回復をお祈りしています。

そして自分や旦那の未来は、自分たちでしっかり守らねば!と改めて決意。
まずは、食生活を改善していかなきゃね。

頑張るぞー!!



※調べてみたらこんなサイトがありました。
ピンクリボンinSAPPORO
 

拍手[1回]

PR

今月、旦那が仕事で夜いない日が4日もある!

どこ行こう!
何しよう!

行きたい場所はいっぱいある。
忘れないためにも、メモメモ……

いちばん行きたいのは、花川南7-2あたりに出来たカフェ(喫茶店?)
あと、花川南1-4のパスタ屋さんにも行きたいね
夕陽が沈む時間帯のカフェ・ガルにも行きたい

ああ、金銭的に余裕があれば行きたいところなんていくらでもあるのに!
でも、飲食店がメインだから、体重増加も恐ろしい

……金銭の余裕が無くて、ちょうどいいというところか……orz

拍手[0回]

今日は私、じゅんきーの記念すべき30回目のバースデーでした!
なので、旦那がお祝いに、と飲みに連れて行ってくれました♪

基本我が家では、飲みに行くと行ったらつぼ八かカベザなんですが、ここ最近私がいろんなお店に行きたがっているのを知っているので、旦那が「いろはに行くか」と言ってくれました。

irohanihoheto.jpg

うまいものいっぱい いろはにほへと 花川店

経営してるお店や外観は変われど、変わらないのはお店の前の松明の炎
なんだか懐かしいもんです。
実は、昔ここでバイトしてたんですよねー。
高校時代の話なんで、もうかなり前の話だしお店も違うけどw

いろはは、花川では珍しく(?)飲み放題のあるお店です
 ちなみに飲み放題のビールはマグナムドライモルツです。
飲み放題のプランによって内容が変わります)

私はぶっちゃけスーパードライ派なのですが、やっぱり生で飲むと美味しい
ちなみに本日はモルツ付きのコースにいたしました。

いろははお店の人を呼ばなくても、テーブルから機械を使って注文できるのがいいね!
子供とか楽しめそう。
それに、今のところいくらなのかっていうのがすぐ分かるのもいい
食べ過ぎ&飲み過ぎが分かるね★(飲み放題じゃ意味ないけど……)
全室個室だし掘りごたつなので、ゆっくりくつろげました。

まあ、平日なので飲み放題が終わる頃にはあっさりと帰りましたけど、ここだけの話(嘘)飲み放題は延長も出来るんですってよっ。
混雑していない場合は、1時間500円で延長が可能だそうです。
まあ、良心的

更に今は半額キャッシュバックキャンペーンということで、6月16日以降に使える金券を半額分頂きました
こんなにもらっちゃっていいのかな?
今度また行くときに張り切って使います。

旦那のお陰で素敵な誕生日を過ごすことが出来ました
ありがとう。
30歳になったあたしも、まだまだよろしくお願いします☆

拍手[0回]

Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS