忍者ブログ
札幌の隣町、石狩市。のんびり気ままなイシカリライフを送れたら素敵ですね。
プロフィール
HN:
じゅんきー
性別:
女性
職業:
念願の専業主婦
趣味:
プロレス観戦
自己紹介:
石狩生まれの石狩育ち。
祝・石狩市民生活30年☆
札幌生まれ石狩育ちの旦那との結婚生活もなかなか順調です。
2011年6月15日、新しい家族が増えました♪
親子3人でイシカリライフを満喫中☆
クリック
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近石狩市近郊情報しかアップしていないですね・・・。
でも、ここは石狩市民なら、きっと身近に感じている場所のはず!!
私が石狩高校(現・翔陽高校)出身だからですかね?

ホテル シャトレーゼ ガトーキングダム サッポロ内にあるレストラン ヴィーニュさんのランチビュッフェに行ってきました。

gatokin_01.jpg

実はこのホテル、数年前に私が結婚式をした思い出の場所でもあるのです
いやぁ、懐かしい。

確かそのときはオテル・ド・レーゼンという名前だったような。

 

拍手[1回]

PR
仕事を辞めて、平日のランチに行くという楽しみが出来ました。
今日は誕生日(私と友人の2人)ということで、高校時代の友人と3人でとランチです。

3人の子持ちの友人に合わせ、彼女の都合のいいお店を選びました。
こだわり厨房 蛍家北海道さんです。

hotaruya_01.jpg

石狩からは、宮の沢駅行きのバスに乗り、「発寒6条13丁目」で下車すればすぐにあります。
セブンイレブンの横にあり、駐車場も広いので車で行くのもありですね。

拍手[1回]

旦那の用事に付き合って札幌駅周辺に出向きました。
その辺りは、金曜日に退社したばかりの私の職場の超ご近所。

ってことで、最後の職場周辺探索に参ります。

peuplier_01.JPG

職場近くに住んでいる上司が「ここのケーキは美味しい」と言っていたお店、ププリエさんです。
レトロな風貌で、一見さんはなかなか入りがたい空気なんですが、ここ最近は度胸がついたのか、何も気にすることなく入れました。

拍手[1回]

ディナータイム開始時間まで、向かいにあるどるちぇ・ど・さんちょで時間を潰し、今週のスープカレー食べ歩きの締めくくりとしてやってきたのは・・・・・

samurai_01.JPG

2011年5月11日にオープンしたばかりのお店、SAMURAI. 北19条店さんです。
札幌市内に4店舗目らしいのですが、私は初めて聞く名前でした。
偶然通りがかった時に、スープカレーのお店と知り行くことにしたんです。

拍手[1回]

今日もスープカレーを食べに行きました。
でも、私の仕事上がりの時間は午後4時。
大抵のお店は、ランチタイムが終わった後の休憩(仕込み)時間なんですよね。
今日のお目当てのお店もそのようなので、じゃあその前に・・・と。

sancio_01.JPG

前々から気になっていたお店に行きました。
イタリア菓子を中心としたスイーツ専門店、どるちぇ・ど・さんちょさんです!
なんでも店名の由来は「道産子」の響きをイタリア風にしたんだとか。

こんなオシャレなお店なのに、遊び心が満載ですね。

拍手[2回]

Copyright © 2008 イシカリライフ。 All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS